こんにちは!
「みんなで食べよ!~おうちごはん」のゆきこです!
今日は土用の丑の日ですね~!
みなさまも今夜はうなぎですか?
うちは違います!!(笑)
仕事でちょっとうなぎを買いに行く時間も取れなさそうなので・・・
うなぎのたれで豚丼でもやろうかな~!!
北海道の豚丼のイメージで。甘辛味です。
うなぎのたれは甘辛くとろみもついてるので
うなぎ以外でも照り焼き味にしたい時に便利なんですよ~!
北海道行ったことないので本場のは食べたことないんだけど~
これのときはちょっとご飯の水加減を少なめで
ぱらっとしたご飯で食べると最高です!!
うなぎのたれで簡単豚丼!
【材料】
生姜焼き用豚肉 350g
うなぎのタレ 大さじ3
塩 少々
胡椒 少々
薬味ネギ 5本分
ご飯 2膳
【作り方】
1.生姜焼き用豚肉は半分~3等分に切る。
薬味ネギは小口切りにする。
2.フライパンを温めて豚肉を中火で両面焼く。
塩コショウを軽くしたら、うなぎのタレを絡めて火を止める。
3.丼にご飯をよそい、1を盛り付けて
薬味ネギを散らしたら完成!!
レシピはこちらからもどうぞ!
レシピカードがプリントアウトもできますよ。
豚肉はビタミンも豊富でうなぎに負けないくらい
夏にはとってもいい食材なんですよ~!!
夏バテ防止にお肉パワーで元気に!!
(うなぎよりお値打ちだしね!(笑))
ブログをお持ちでない方もここをポチ!っとしていただくと
ポイントが入りランキングに反映されるしくみです。
応援よろしくお願いします!
今までのレシピの一覧も見れます!
ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます。
読者登録お待ちしています!
コメント
コメント一覧 (2)
夏は鰻!
スタミナ付けたいけど・・・高くて買えない(T△T)
でもうなぎのタレなら買えるし~
この時期いつも冷蔵庫にストックしてる。
うなぎのタレで豚丼!
コレ間違いなく美味しいね。
タレなら気軽に買えるんだよ!(笑)
今年はトンテキにするような分厚いお肉でやったら
豪華だった~!