こんにちは!
「みんなで食べよ!~おうちごはん」の川津由紀子です!
日々のお弁当作りで私が助けられた、
「食材ひとつでできるおかず」。
レシピをストックしています。
お弁当作りの参考になりますように。
玉子焼きもたまにはいつもと味を変えると新鮮!
我が家は普段は白だしで味付けする塩気のある玉子焼きが定番。
鞠奴さんという近くのお店で甘い玉子焼きがおかずについていて
いつもと違う味付けも美味しかったんですよね〜。
今回は甘味にはちみつを入れて、焼くときの油をごま油にチェンジ!
ごま油の風味がほんのり香って食欲をそそります。
はちみつが入るので焼き色がつきやすいんですが
あえて少し火加減を強めにしてちょっとしっかり焼くと美味しいですよ。
玉子とはちみつが合わさって焼ける時の匂いが甘くてカステラみたい!!
作っていて幸せな気持ちになりましたよ〜。
(カステラ大好きだから)
はちみつ玉子焼き 3〜4人分
【材料】
玉子 3個
はちみつ 小さじ1〜1.5
塩 ふたつまみ
ごま油 小さじ1
【作り方】
1.玉子、はちみつ、塩をボウルに入れてはちみつが溶けるまでよく混ぜる。
2.フライパンを中火で熱し、ごま油を全体に伸ばしたら
卵液を少しづつ入れて巻く、を繰り返して玉子焼きを作る。
今回は贅沢にお気に入りのEIGHT CROWNSさんの生はちみつを使いました♪
さらっとしているので混ぜやすかったです。
普段はこちらの味付けが定番。
「みんなで食べよ!~おうちごはん」の川津由紀子です!
日々のお弁当作りで私が助けられた、
「食材ひとつでできるおかず」。
レシピをストックしています。
お弁当作りの参考になりますように。
玉子焼きもたまにはいつもと味を変えると新鮮!
我が家は普段は白だしで味付けする塩気のある玉子焼きが定番。
鞠奴さんという近くのお店で甘い玉子焼きがおかずについていて
いつもと違う味付けも美味しかったんですよね〜。
今回は甘味にはちみつを入れて、焼くときの油をごま油にチェンジ!
ごま油の風味がほんのり香って食欲をそそります。
はちみつが入るので焼き色がつきやすいんですが
あえて少し火加減を強めにしてちょっとしっかり焼くと美味しいですよ。
玉子とはちみつが合わさって焼ける時の匂いが甘くてカステラみたい!!
作っていて幸せな気持ちになりましたよ〜。
(カステラ大好きだから)
はちみつ玉子焼き 3〜4人分
【材料】
玉子 3個
はちみつ 小さじ1〜1.5
塩 ふたつまみ
ごま油 小さじ1
【作り方】
1.玉子、はちみつ、塩をボウルに入れてはちみつが溶けるまでよく混ぜる。
2.フライパンを中火で熱し、ごま油を全体に伸ばしたら
卵液を少しづつ入れて巻く、を繰り返して玉子焼きを作る。
今回は贅沢にお気に入りのEIGHT CROWNSさんの生はちみつを使いました♪
さらっとしているので混ぜやすかったです。
普段はこちらの味付けが定番。
コメント