こんばんは!

「みんなで食べよ!~おうちごはん」のゆきこです!

 
今日は先日焼いたスコーンのレシピを
自分への覚書も兼ねて。

8mYr0RtNXyJk7_u1475929131_1475929226
 
よく作るものでも、目分量では難しいものは
自分のブログをよく見返して分量や手順を確認しています。

よく作るものはともかく、季節のものは特にね~。

これはブログを始めて自分でも便利なところです。



チョコと胡桃のスコーン  5個分



薄力粉           90g
ココアパウダー        10g
ベーキングパウダー     小さじ1
牛乳            45cc(大さじ3)
米油            30cc
砂糖            大さじ1
板チョコ           30g分
胡桃            10g


*胡桃はプライパンで香ばしく乾煎りして、包丁で粗く刻んでおく。
*板チョコは粗く割っておく。

1.薄力粉・ココアパウダー・ベーキングパウダー・砂糖をボウルにいれて
  手でぐるぐるとかき混ぜておく。

2.牛乳と米油を足して製菓用のカードなどで練らないように気をつけながら
  折りたたむように重ねて生地をまとめていく。

3.粉っぽさががまだ残っているうちに胡桃とチョコを足して
  全体がまとまったら2センチくらいの厚みに伸ばして
  カード、またはナイフなどで三角に切り分ける。

4.180度に余熱したオーブンで20~25分焼いたら完成!
  

8mYr0RtNXyJk7_u1475929131_1475929226

 チョコチップでも作れますが、
板チョコを割ってたまに大きいチョコにあたるのも嬉しい♪

板チョコが表面にでてきていると、焼いたあとにちょっとさっくりしていて
普通に食べるチョコともまた違うあの感じも好きです!



先日さたろうで用意した時には、この5倍量で作りました!!
オーブンの天板2段でぎりぎり並んだ感じ・・・


illust4444_thumb


 

連休中、みなさんは楽しく過ごされましたか?

わたしは土曜日はこのスコーンを朝から焼いてサロンに行き、

日曜日はゆっくりしまして、夕方から近くの神社のお祭りに行きました。
近くといっても歩いて20分くらい?

自宅よりも職場に近いところにあるので
そちらの知り合いの方にたくさん会いました。

山車が出るのが楽しみで、特に夜はとても幻想的!!

image


image

 
image
 
名古屋の指定文化財に登録されたようです。

この提灯の中の日は全部ろうそく!!

ひとつづつろうそくに火を灯しているのを知った時にはびっくりしました。


この山車を大きな長い綱を引いて子供達も大人も町を練り歩くのです。


今年はついていきませんでしたが、曳き廻しで山車をぐるぐると回すポイントもあったりして
かなり大がかりなお祭りです。

町内の子どもや若い人で笛や太鼓を練習したり、
伝統を受け継いで行くのも大変なことですが

有松絞りの豪華な法被をみんな揃いで着ていたり、

子どもの頃の町にも、今住んでいるところにもないので
毎年ちょっと憧れます。

山車のうえからはお清めの塩がまかれて、
ちょうどいい場所にいたもので、
頭から塩のかたまりをかぶってしまって。

良い厄除けになったかしら(笑)

 

ブログをお持ちでない方もここをポチ!っとしていただくと

ポイントが入りランキングに反映されるしくみです。

応援よろしくお願いします!

今までのレシピの一覧も見れます!

 



ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます。
読者登録お待ちしています!





料理 ブログランキングへ

  
 

日本ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ、下のバナーをクリックしてくださるとうれしいです。
一日1クリックでランキングが上がる仕組みです。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ