うちの近くにあるとんこつラーメンのお店。
とっても美味しくて、最近ラーメン食べよ!っていうといつもそこ。
九州出身の旦那さんの会社の方が
ここのは美味しい!といつも1時間かけて
わざわざその店まで食べに来るそう
そのお店でトッピング用にテーブルに置いてあるピリ辛もやし。
美味しいので家でも真似して作るようになりました!

子供には一味抜きで作ってます。
ゆでたもやしをよく水切りして
タレと和えるだけです。
うちはいつも2袋やっちゃいますよ~!
●レシピ●
もやし 2P
醤油 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1
いりごま 大さじ1
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ1
一味 お好みで
もやしは茹でたあと、手でぎゅっと絞って水を切っておく。
タレを和えたら完成!
ちょっとおかずが足りない時にも
もちろんラーメンのトッピングに!
シャキシャキもやし、けっこういけるよ~!
家でも本格的なラーメンになって美味しかった!
子供の頃は袋入りの出前一丁が定番だったかなぁ。
最近はまるちゃん正麺をよく買ってます。
どの味もそれぞれ美味しかったよ!
夏の冷やし中華のも良かった!
3分って書いてあったら1分半くらい煮たら火を止めて
盛り付けてる間に残りの1分半くらいすぐたっちゃうからね~。
やっぱりあんまりふやけてるとイマイチですね・・・
ピリ辛もやし、美味しそうって思ったら
ピンクのレシピブログの文字をクリックしてね!
ランキングに参加しています。
とっても美味しくて、最近ラーメン食べよ!っていうといつもそこ。
九州出身の旦那さんの会社の方が
ここのは美味しい!といつも1時間かけて
わざわざその店まで食べに来るそう

そのお店でトッピング用にテーブルに置いてあるピリ辛もやし。
美味しいので家でも真似して作るようになりました!

子供には一味抜きで作ってます。
ゆでたもやしをよく水切りして
タレと和えるだけです。
うちはいつも2袋やっちゃいますよ~!
●レシピ●
もやし 2P
醤油 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1
いりごま 大さじ1
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ1
一味 お好みで
もやしは茹でたあと、手でぎゅっと絞って水を切っておく。
タレを和えたら完成!
ちょっとおかずが足りない時にも
もちろんラーメンのトッピングに!
シャキシャキもやし、けっこういけるよ~!
家でも本格的なラーメンになって美味しかった!
子供の頃は袋入りの出前一丁が定番だったかなぁ。
最近はまるちゃん正麺をよく買ってます。
どの味もそれぞれ美味しかったよ!
夏の冷やし中華のも良かった!
3分って書いてあったら1分半くらい煮たら火を止めて
盛り付けてる間に残りの1分半くらいすぐたっちゃうからね~。
やっぱりあんまりふやけてるとイマイチですね・・・
ピリ辛もやし、美味しそうって思ったら
ピンクのレシピブログの文字をクリックしてね!
ランキングに参加しています。
コメント