昼間はまだ暑いときもありますが
なんだかすっかり秋ですね~!!

滋賀にお出かけした時に
道の駅で大粒の栗を発見して買ってあったので
渋皮煮を作りましたよ~!

去年作って美味しかったので
今年も作りたくて、お値打ちで美味しそうなのを探していたの。



で、一年前のレシピの他に
他のブロガーさんのレシピもいろいろ見せてもらって
どれも美味しそうで選びきれず(笑)

1キロあった栗を3種類に分けて仕上げました♪

昔ながらの甘く煮たもの、
白ワイン風味、
ブランデー風味の3種です!


味つけが違うだけなので見た目はほぼ同じなんですが
ちょっと違うので写真も3種類、ちゃんと撮り分けましたよ!












どの写真が美味しそうに見えるかな~?
煮汁の色もすこーしづつ違うんですよ!
お砂糖の量とかが違うからかな?



まずは渋皮煮の下処理のレシピからどうぞ~!


●レシピ●渋皮煮 鬼皮をむく~渋抜き

渋皮煮、外側の硬い殻部分(鬼皮)だけ向いて
渋皮は傷をつけないように残して煮ていきます。


*鬼皮をむく

1.そのままでは硬くて剥きにくいので
 栗を熱湯につけて、2時間~一晩くらいつけておくと
 皮が多少柔らかくなり、むきやすくなります。

 栗のお尻側(尖ってない方ね)から包丁に皮をひっかけて
 めくるような要領でやります。

 怪我には十分注意してやってくださいね~!!


私は1キロを1時間くらいかかってむきました
早いのか遅いのかわからないけど~


*渋抜きをする

重曹をいれて茹でこぼしを2回します。
渋皮の表面の固い筋をここで取ります。


1.鍋にむいた栗とかぶるくらいの水、重曹小さじ2をいれて
  中火にかける。

  
沸騰してくるとアクがどんどん出てきて水が黒ーくなります。
アクをとりながら15分くらい煮ます。



2.15分煮たらざるにあけてお湯を捨てます。

 栗は崩れないように1個ずつ、指の腹で表面をこすって
 黒い筋を掃除していきます。



ぺろ~っとめくれたり、めくれない細かい物は
そーっとこすって取ります。


3.もう一度栗とかぶるくらいの水、重曹小さじ2をいれて
  中火で煮ます。15分。
  まだまだアクが出るのでアク取りしながら。

4.15分でまたざるにあけ、1個ずつ筋取りをします。

5.3回目は重曹なしで、栗と水のみで5分くらいさっと茹でます。



ここまでで栗の渋抜きと筋取りはおしまい!!


あとは味つけ。



子供がお酒入りが苦手だと食べれないので
まずは基本的な作り方の物を。




●レシピ●基本の渋皮煮

栗500g
砂糖250g
水は栗がかぶるくらい


鍋に下処理の済んだ栗とかぶるくらいの水、
砂糖を入れて火にかける。

煮崩れないように弱めの中火で5分くらい煮たら
火を止めて冷ます。

味がしみ込むように半日~置いたら食べられます。



ほっこり安心する美味しさです~!





2種類目!!

ちょりままさんレシピの白ワイン風味~!!




食べてびっくり!!

作る前は、基本~の物のレシピよりも
砂糖がかなり少ないし、どんな味かな?って思っていたんだけど

白ワインの風味がとってもよく合う~!!

フルーティで爽やかな味なの!

甘さも足りないなんてなくて
むしろ栗の味がしっかりわかって
とっても美味しくいただきました♪

(レシピは最後にリンク貼ります~)




そして3種類目!!

バリ猫ゆっきーちゃんのレシピを参考に
基本~の渋皮煮を取り分けて
最後にブランデーを香り付けに足しました♪



ブランデー風味の栗は王道!!って感じ!

マロングラッセとかもブランデーやラム酒で風味付けだもんね。

白ワインよりも落ち着いた濃厚な香りが大人~な感じ。

こちらは火を止めてからアルコールを足したので
念のため大人専用で(笑)






子供にも基本のものと白ワインのものと食べ比べしてもらいました。


こっちは甘くて美味しくて~
もう一つのは甘さが少ないけど栗の味がしっかりしてて~

どっちも美味しい!ってヾ(*´∀`*)ノ
ちゃんと味の違いがわかってるぅ~!

来年、どのレシピで作るか感想を聞いて決めたかったんですが
どちらも美味しいから選べないってことでした~(笑)




ところで、渋抜きに使った重曹、
お掃除用のものと食品用があるので
食品用を使ってくださいね~!

掃除用のほうは純度が低いそうです。

タンサン、ベーキングソーダ、という名前でも売ってますが
重曹(食品用)と同じですので
売り場で探してみてくださいね♪











渋皮煮、手間もかかりますが
そんなに難しくないんですよ!

じつは去年も今年も子供と一緒に作りました♪

鬼皮むきもアクとりも半分は長男がやってくれました~♪



茹でこぼしとかの工程は大人が手伝いますが
多分来年あたり指示さえ出せば
小学生だけど一人で作れそうです。

皮むきとかアクとりとか大好きなんだって!

大変だから、ママがやるし、手伝わなくてもいいよ?

て言ったら

ただ食べるだけじゃやだ!作るのもやりたい!って。


こんなめんどくさいの食べるだけのが楽だけど?(笑)


そういえば鍋の時もアクとり用のお玉を手放さない人なので
こういうことが好きなんでしょうね。

気が重い皮むきも2人で作業できたので
とっても助かりましたヾ(*´∀`*)ノ




参考にさせてもらったレシピです♪



栗の渋皮煮・白ワイン風味

栗の渋皮煮・白ワイン風味

by ちょりママ

調理時間:90分
Comment

生栗が手に入る時期限定の渋皮煮。甘さ控えめの白ワイン風味で旬をたっぷりいただきます♪





ブランデー香る栗の渋皮煮

ブランデー香る栗の渋皮煮

by バリ猫(ゆっきー)

調理時間:120分
Comment

手間はかかるけど 手作りややっぱり最高!



毎日1~2粒つまんで食べてますヾ(*´∀`*)ノ


今日はこれをアレンジしてお昼に美味しいもの食べたよ~!

また次回紹介しますね!

小さく写真載せとこ♪




ランキングに参加しています。
応援のポチ!をよろしくお願いします!



日本ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ、下のバナーをクリックしてくださるとうれしいです。
一日1クリックでランキングが上がる仕組みです。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ