この春最初の桜餅を作りました。



今年の桜餅は例えるなら八重桜かな?
濃い目のピンクで華やかな色目ですね。

去年作った時にはもう少し色が薄めで
それも薄墨桜のような淡い色合いが好きでした。
こちらが去年の桜餅。



お餅ともおはぎとも違う、道明寺粉のあの食感が好きです。
ちょっと粒が残ってそれを噛みしめる嬉しさ。

嬉しいのはきっと私が桜餅を好きだからですね。

お店に行くと早いと1月くらいから、夏前でも見かけたりもするけれど
この桜のシーズンに遅れて食べると少し罪悪感というか気持ちが盛り上がらない。

桜の季節だ!って食べるのが一番美味しい気がします。

季節の和菓子っていいですね!
食べる頃の気候とか季節感までも含めての味。


でも今年の桜餅はお手軽にレンジで作ってしまいましたよ!!

道明寺粉を買ったらパッケージにレンジ調理の作り方が書いてあったので
その作り方を参考に作りました♪

材料をいれて途中混ぜながらレンジで加熱するだけで簡単ですよ!


●レシピ●14個

道明寺粉            200g
水                350cc
砂糖              小さじ2
食紅               爪楊枝の先に少し
こし餡(市販品)        350g
桜の葉塩漬け         14枚


1.こし餡は25gづつに分けて丸めておく。
  桜の葉は軽く水洗いして水気を拭いておく。

2.耐熱のボールに道明寺粉・砂糖・食紅・水をいれてふんわりラップをかけて
  600wで6分加熱する。

3.一度取り出して木べらなどでよく混ぜて(熱いので注意!!)
  もう一度ラップをして600wで6分加熱する。

4.取り出して生地を木べらでこねながらよく混ぜる。
  餅生地に艶が出るまで1分加熱~混ぜるを繰り返す。
  今回は追加熱を合計3分しました。
  
  混ぜながらモッチリするようにつぶしながらこねてください。

5.生地を14等分して手のひらで薄くのばしてこし餡を包む。
  包んでから桜の葉で包んで完成!!

*葉脈が綺麗に見える葉の裏側を外側にして包んでいます。

*食紅はほんの少しでとても色づくのでほんとに少量から試してくださいね。


今回桜の葉の塩漬けが10枚入りだったので
4個は葉っぱなしでおやつにいただきました♪

でも葉っぱがあるほうが桜餅らしいですよね~、やっぱり。






この桜餅はこんな風にお気に入りのお重に詰めて
お友達のおうちへ行く時の手土産になりましたよ~!

しばらく会えてなかった間に彼女は結婚~出産してママになり・・・
最後に会ったのがいつか思い出せないくらい、久しぶり!!

娘ちゃんは1歳10ヶ月。出産おめでとう~にはかなり遅いお祝いですね。

大きいお兄ちゃんやお姉ちゃんが大好き!な娘ちゃん。
うちの兄ちゃん達の後を一生懸命ついて回ってました。

2歳前なのにおしゃべり上手で、みんなの会話を真似したり
絵本をせがんで何度も読んでもらったり。
本読み担当は今回は次男。根気よくなんども読んであげてました。

散歩にいってもお兄ちゃんと!とギュッと手を握って。
この嬉しそうな横顔!可愛すぎる~


おててつないで歩こうね~



歩行者用の広い道路に喜んで寝る兄ちゃんたちもすぐまねっこ




なにしても嬉しそうにしてくれるから
お兄ちゃんたちもめっちゃ優しく相手してましたよ~

ちびっ子の相手が上手なうちの子たち。
みんな安心してうちにも遊びに来てね~!


ソメイヨシノはまだ2分咲きくらいだったけど
しだれ桜はとっても綺麗に咲いてました。



週末から来週にかけては雨予報なんですね~。
青空のしたでお花見、もう一回くらいできるかなぁ。



応援のポチ!をよろしくお願いします!



ペコリブログもやってます♪


ランキング参加中♪




日本ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ、下のバナーをクリックしてくださるとうれしいです。
一日1クリックでランキングが上がる仕組みです。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ