こんにちは!

「みんなで食べよ!~おうちごはん」の川津由紀子です!


今日はいろいろ実験してみて上手に焼けた
チキンステーキの焼き方をレポしまーす!


51NZNm0REfxcpyW1581985210_1581985227


うちは本当によく鶏肉を使うんですが
唐揚げ、鶏ハム、そぼろ、と
鶏肉の部位も調理法も様々です!

味付けもいろんなバリエーションで作りますが
焼いてシンプルに塩コショウ!っていうのも本当美味しい!


皮が香ばしくパリッと焼けていると幸せですよね~!



今回は味付けを2種類してみてどちらが美味しいか!?
実験してみました!!

片方には味の素®と塩
片方は塩のみで実験です!!

ということでさっそく結果発表!


どちらも皮はぱりっと香ばしく焼けています~!
(左のピンクの印がある方が味の素ありです)

KsRJMFnRRMBTAAp1581985391_1581985413


こちらは味の素®を振って焼いたもの。
中のお肉のしっとり加減が切り口から伝わるでしょうか~?


yr7TxlCafOHo9H81581985439_1581985461

こちらは塩のみで焼いたもの。

ncocKKyBOLaQtT01581985488_1581985508


こちらもなかなか上手には焼けていますが
食べ比べをしたら、比べるとちょっと固い、かな?

写真を撮っているうちにドリップが少し出てきてしまいました~。

ZzElUkaAo3X5fRR1581985539_1581985606

ということは、肉汁(水分)が逃げ出してきているのかな?


子どもにも食べ比べをしてもらって
こっちのが美味しい!と言われたのは味の素®ありの方でした~!



vEG3s5WZTqRGwyA1581985949_1581985965


2月14日に味の素(株)様主催の「うま味レクチャー」という勉強会が
ナディアキッチンスタジオで開催され、参加させていただきました。


うま味に関する勉強や実際に味の素を使用した
食材の食べ比べを体験してきまして

調理の下味に味の素®!という使い方を教えていただきました!
この使い方は知らなかった~!


食材の臭み消し(マスキング効果)やうま味の相乗効果、
減塩効果などいろんな良いところがあるんですが、

魚の焼いたものが特に違いがはっきりわかるくらい
しっとりジューシーに焼きあがって美味しくて
その違いに感動しました!


Ek1W6Dgwim5mk821582364345_1582364360

文字で難しいこといろいろ聞くよりも
まずは食べてみて実感してみてっ!!



皮がぱりっ!中はジューシーなチキンステーキの焼き方


UHynennQCWeHpcF1582363813_1582363830

【材料】

鶏もも肉      1枚
塩         小さじ1/2
味の素®      2振り

【作り方】

1.鶏もも肉は軟骨など取り除き、厚みのあるところは
  切り込みを入れたり開いて厚さを均一にしておく。
  皮にはフォークや竹串で穴をあけておく。
  (焼き縮み防止のためです)

2.1の鶏もも肉の裏と表両方に塩と味の素®を振って
  軽く馴染ませる。

3.フライパンを強めの中火で熱して2の鶏肉を皮の方から先に入れ、
  フライ返しや鍋ふたなどでぎゅっと押しつけながらじっくり焼く。
  

2ucFbv6xvWlvSqQ1581985274_1581985291

4、皮にしっかり焼き色がついたらひっくり返し
  反対側も焼いて火が中まで通ったら完成!

  切る時は少し置いて冷ましてから切るといいですよ!

FakrDE54gUYzORJ1581985328_1581985346


焼いてるうちに身が縮んでフライパン面から浮いてきちゃうので
上からぎゅっと押さえながら焼くと焼きムラが少なく、
全面に綺麗な焼き色がついて上手に火が通りますよ~!

しっかりしたものが力を入れやすいですよ。

平らな形の鍋のふたでもいいですね。

また調味料をふるのは焼く直前がいいですよ。
調味料を振ってから時間が経つと
食材の中から水分が出てきてしまうので、パサつく原因になります。


EHQ5ji2I0b0GVcP1581985636_1581985664




食べ物に含まれるうま味

甘味酸味塩味苦味と並ぶ基本の味です。

単品よりも複数のうま味が重なることで美味しさや減塩にも
相乗効果が期待できます。


忙しくて丁寧に出しをとったり、たくさんの材料を用意できなくても

さとうきびから発酵という工程を経て作られるうま味調味料は
うま味を補って手軽に味をアップさせてくれる優れモノです!


あとは味をまとめたり、まろやかにする効果もあるので
苦手な食材でぜひ試してみてほしいですね~!

子どもさんの嫌いな野菜の味付けにこっそり加えてみてください!


セミナーで教えていただいた活用法は
またシェアさせていただきますね~!



うま味調味料のレシピサイト 貼っておきます~!







ブログをお持ちでない方もここをポチ!っとしていただくと

ポイントが入りランキングに反映されるしくみです。

応援よろしくお願いします!

今までのレシピの一覧も見れます!






ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます。
読者登録お待ちしています!





料理 ブログランキングへ



























日本ブログ村のランキングに参加しています。
よろしければ、下のバナーをクリックしてくださるとうれしいです。
一日1クリックでランキングが上がる仕組みです。


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ