こんにちは!
「みんなで食べよ!~おうちごはん」の川津由紀子です!
先日から乾燥させていた「かきもち」、
からっと乾いたのでさっそくあられにしましたよ~!
かきもちを味見した時の記事はこちら↓
丸2日間、干しました。
6色あるかきもち、カラフルで可愛いのでイメージはひなあられ!
板状にスライスしておせんべい、っていうのも良く見かけますが
可愛かったので小さくころころにカットしました~!
油で揚げてあるのも好きですが
今回はヘルシー&手軽にトースターで!
カラフルかきもち(あられ)の作り方
【材料】
かきもち(6色) 各一個
【作り方】
1.かきもちは小さくカットしてザルなどに並べて乾燥させる。
2.丸2日~乾燥させてかりかりに乾いたら
オーブントースター1300wで4~5分
焦げないように様子を見ながら焼き色がつくまで焼いて完成!
さくさくでほんのり甘みがあっておいしい~!
ちなみに6色のカラフルなかきもち、
それぞれこんな味です。
長男は「柚子」が好き!
逆に末っ子は柚子はちょっとほろ苦いので苦手で
「ごま青海苔」や「桜えび」が好き!
私はほんのり甘くて香ばしい
「とち」と「紫芋」が好きでした~!
ついついつまんでしまう、おいしいおやつになりました!
私はこういう時間がかかるけど
素朴なものを作るのが好きなのかも~!
乾かしたり、時間をおくことで美味しくなっていく食材・・・
待っている時間も楽しいんですよね!
大好きな保存食レシピ、まとめて置いておきますね~!
特に冬に作りやすいレシピを集めておきます!
これからは干し芋の季節だね~!
春先にはこれもいちどは作りたいっ!!
これは普段でもいいし、柚子がまにいれておめかしして
おせち料理にいれてもおいしい!
これはちょっと手間がかかるけど
作っている間も部屋中良い香りで幸せになれるやつ~♡♡
寒くなると乾燥しているから、これも失敗しにくく
作りやすい季節になってきましたよ~!
かきもちは普通のおもちを乾燥させても
ちゃんとあられになります!
揚げた後に塩や醤油をかけて味付けしたりしてもオッケー!
お試しくださいね~!
子どものおやつにもいいよね!
私も今年の冬は手作りあられにはまりそう♡
ブログをお持ちでない方もここをポチ!っとしていただくと
ポイントが入りランキングに反映されるしくみです。
応援よろしくお願いします!
今までのレシピの一覧も見れます!
ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます。
読者登録お待ちしています!
「みんなで食べよ!~おうちごはん」の川津由紀子です!
先日から乾燥させていた「かきもち」、
からっと乾いたのでさっそくあられにしましたよ~!
かきもちを味見した時の記事はこちら↓
丸2日間、干しました。
6色あるかきもち、カラフルで可愛いのでイメージはひなあられ!
板状にスライスしておせんべい、っていうのも良く見かけますが
可愛かったので小さくころころにカットしました~!
油で揚げてあるのも好きですが
今回はヘルシー&手軽にトースターで!
カラフルかきもち(あられ)の作り方
【材料】
かきもち(6色) 各一個
【作り方】
1.かきもちは小さくカットしてザルなどに並べて乾燥させる。
2.丸2日~乾燥させてかりかりに乾いたら
オーブントースター1300wで4~5分
焦げないように様子を見ながら焼き色がつくまで焼いて完成!
さくさくでほんのり甘みがあっておいしい~!
ちなみに6色のカラフルなかきもち、
それぞれこんな味です。
長男は「柚子」が好き!
逆に末っ子は柚子はちょっとほろ苦いので苦手で
「ごま青海苔」や「桜えび」が好き!
私はほんのり甘くて香ばしい
「とち」と「紫芋」が好きでした~!
ついついつまんでしまう、おいしいおやつになりました!
私はこういう時間がかかるけど
素朴なものを作るのが好きなのかも~!
乾かしたり、時間をおくことで美味しくなっていく食材・・・
待っている時間も楽しいんですよね!
大好きな保存食レシピ、まとめて置いておきますね~!
特に冬に作りやすいレシピを集めておきます!
これからは干し芋の季節だね~!
春先にはこれもいちどは作りたいっ!!
これは普段でもいいし、柚子がまにいれておめかしして
おせち料理にいれてもおいしい!
これはちょっと手間がかかるけど
作っている間も部屋中良い香りで幸せになれるやつ~♡♡
寒くなると乾燥しているから、これも失敗しにくく
作りやすい季節になってきましたよ~!
かきもちは普通のおもちを乾燥させても
ちゃんとあられになります!
揚げた後に塩や醤油をかけて味付けしたりしてもオッケー!
お試しくださいね~!
子どものおやつにもいいよね!
私も今年の冬は手作りあられにはまりそう♡
ブログをお持ちでない方もここをポチ!っとしていただくと
ポイントが入りランキングに反映されるしくみです。
応援よろしくお願いします!
今までのレシピの一覧も見れます!
ブログが更新されるとLINEでお知らせが届きます。
読者登録お待ちしています!
コメント